総合探偵社 県南調査事務所は、栃木・茨城・群馬を中心に浮気調査、行動調査、人探し、盗聴器盗撮器発見などの探偵業務を行っております。

当事務所はお客様の目線に立ち、納得のいく方法をとことん話し合い、どうしたいのか、どうしたら問題解決へと導いていくことができるのかを一緒に考え、お客様との信頼を大切にしている探偵事務所です。

県南調査事務所が選ばれる5つの理由
浮気調査、不倫調査を始めその他の調査に関しましても当事務所では、都内探偵社で経験を積んだ専門の調査員がご相談からアフターフォローまで一貫して行います。
途中で担当者が変わることはございません。また、事務所が栃木県に実在する探偵事務所です。専用の無料相談室を完備して御来店をお待ち致します。
0120-410-441

栃木県公安委員会届出証明証
第41080001号

正会員 No.1025

正会員

全国あんしん探偵業協会・栃木県調査業協会の活動内容
教育研修会を通じて会員の質的向上と倫理の徹底をはかり、消費者保護の立場で苦情処理を行うなど、常に探偵調査業界の健全化に努めています。
また、各地の支部は地元の警察署や消費者センター、あるいは役所の窓口などを訪問して
意見を求めいくことや、地域の探偵・調査に係わる苦情や相談も受付け、改善に向け対応させていただきます。

一般社団法人 日本調査業協会の定める所定の試験に合格し、「探偵業務取扱者」の資格を取得しています。

全国あんしん探偵業協会の教育研修会や消費者セミナーへの参加を行い、適切な業務遂行、社会貢献できるよう知識向上を図っています。
「一般社団法人 日本調査業協会」「一般社団法人 東京都調査業協会」主催の教育研修会に定期的に参加しています。
探偵業法11条に教育の義務が記されており、正規業者は教育を受けるべきものとされております。当事務所では時間と費用をかけ定期的に教育研修会への参加を実施している正規探偵事務所です。

探偵業務の運営の適正化を図り、もって個人の権利利益の保護に資するためには、何よりも探偵業務に従事する者の知識及び能力を向上させ、それを維持していくことが必要であることは言うまでもありません。
さらに、認定制度を実施することは、違法や不正などの行為の防止を啓発することができ、業界の健全化にもつながることから、最終的には公益に資するものであると考えられます。

以下について注意したいところです!!

探偵業の届出の有無

会社概要に記載の所在地に事務所はあるのか?

料金を明示しているか?わかりやすいか?(料金表にのっとり見積もりを提示しているか?)

法人であると規模を見せかけてはいないか?(実際は1人親方の個人事業主と変わらぬ実態)

誇大広告にはご注意ください!
法人なら信頼と安心を得られると錯誤してしまうでしょう。規模が大きいと見せかけ、料金を高く取るために、
1人で運営していたとしても数人分の調査料金を請求されてしまうこともあるでしょう。しっかりとした面談を行って信頼できるなと判断した上で調査を依頼されることがトラブルを避けるコツになります。
0120-410-441
※小山市出身のメダリスト
PCサイト
〒329-0212
栃木県小山市平和49-6
エンドウハイツ201